1. HOME
  2. おすすめイベント
  3. アート
  4. 兵庫県立美術館 「生誕 120 年 安井仲治 – 僕の大切な写真」展2023/12/16〜2024/2/12

兵庫県立美術館 「生誕 120 年 安井仲治 – 僕の大切な写真」展2023/12/16〜2024/2/12

前回の金山平三の展覧会に続き、兵庫県立美術館が管理する作品の大規模展となります。過去の素敵な作品を紹介し、時代を刺激することは、ミュージアムの一つの役割だと思います。私は多くのイメージから1970年台に活躍した寺山修司の映像や演劇を思い出しました。人それぞれ様々な刺激が生まれると思います。是非。

展覧会概要

(兵庫県立美術館のホームページより)
安井仲治 (1903-1942)は大正期から太平洋戦争勃発に至る激動の時代に、写真のあらゆる技法と可能性を追求し、心震わせるような忘れがたいイメージの数々を印画紙に焼き付けた写真家です。生誕120年を機に、その全貌を改めて広く紹介するため、展覧会「生誕120年 安井仲治―僕の大切な写真」を開催します。
1903(明治36)年に現在の大阪市中央区に生まれた安井は、親から与えられたカメラに魅せられ、10代にして同好の士が集う関西の名門、浪華写真倶楽部の会員となり、瞬く間に日本全国にその名を知られる写真家となります。ピグメント印画の技法を駆使した作品や、1930年前後の日本で流行した新興写真と呼ばれる絵画とは異なる写真ならではの画面を志向する作品など、安井の作品は時代の潮流に敏感に反応しながらも、カメラを介して世界と向きあった時に生じる心の震えを繊細に、時には激しく受け止めている点において一貫していました。卓越した作品とともに温厚篤実な人柄から人々に慕われた安井はしかし、1942(昭和17)年に病によりこの世を去ります。38歳の若さでした。
この度の展覧会では、作家自身の手掛けたヴィンテージプリント141点と、この度の展覧会を機に新たに制作された23点を含むモダンプリント64点をご紹介します。作品は時系列に沿いつつ、作品に応じて5章に分けて構成し、その業績の全貌を辿ります。あらゆる対象に食い入る安井の眼の特質が一層明らかになり、その作品はさらなる象徴性を帯びて安井の生きた時代を、そして私たちが生きる現代を照らしだすことでしょう。

本展のみどころ

みどころ1
日本写真史において最も重要な作家のひとりである 安井仲治 の20年振りとなる本格的な回顧展です。

みどころ2
関係各所の特別なご理解とご協力により、戦前のオリジナルプリント141点を含む全205点の作品を展示替えなしで展示します。 安井仲治 の代表作を一望できる大変貴重な機会です。

みどころ3
安井仲治 は、宝塚と芦屋に暮らした兵庫県ゆかりの作家です。当館では兵庫県立近代美術館の時代から安井をはじめとする戦前の関西の写真家たちの作品の調査・研究と紹介に継続的に取り組んできました。

みどころ4
近年、 安井仲治 をはじめとする戦前の日本の写真家たちの作品、なかでも1930年代の前衛的な傾向を示した作品は、海外からも熱い注目を集めています。

みどころ5
関連イベントには美術家・島袋道浩氏、写真家・野口里佳氏をお招きします。世界的に活躍するお二人を通じて、 安井仲治 の人と作品の魅力に迫ります。

みどころ6
2024年1月13日(土)から開幕する「2023年度コレクション展III」では、 安井仲治 展に連動して戦前の関西で活躍した写真家たちの作品を展示予定です。

関連イベント

学芸員によるレクチャー
日時: 2024年2月10日[土]
いずれも15時~15時45分(開場は30分前から)
会場: レクチャールーム
定員: 60名(先着順)

ミュージアム・ボランティアによる解説会
会期中毎週日曜日 11時~(約15分)
会場: レクチャールーム
定員: 60名(先着順)

開催情報

展覧会名
「生誕120年 安井仲治 ― 僕の大切な写真」展
2023年12月16日[土]-2024年2月12日[月・振休]
兵庫県立美術館 企画展示室
開館時間
10時~18時(入場は17時30分まで)
休館
月曜日、年末年始(12月29日~1月2日)
※ただし2024年1月8日[月・祝]・2月12日[月・振休]は開館、1月9日[火]は休館
入館
当日
一般 1,600円
大学生 1,000円
高校生以下 無料
70歳以上 800円
障害者手帳等をお持ちの方 一般 400円
障害者手帳等をお持ちの方 大学生  250円
※団体は20名以上。団体鑑賞をご希望の場合は1か月前までにご連絡ください。
※障害者手帳等をお持ちの方1名につき、介助者1名は無料
※予約制ではありません。混雑時は人数制限を行いますのでお待ちいただく場合があります。
※一般以外の料金でご利用される方は証明書を当日ご提示ください。
※コレクション展は別途観覧料が必要です(本展とあわせて観覧される場合は割引があります)。

主なチケット販売場所
[主なチケット発売場所]
当館内チケット販売窓口、イープラス、ローソンチケット【Lコード: 51720】
チケットぴあ【Pコード:686-675】、セブンチケット【セブンコード:103-129】、CNプレイガイド、楽天チケット、アソビュー!

兵庫県立美術館、神戸新聞社、共同通信社
銀遊堂、PGI、株式会社アフロ
公益財団法人ポーラ美術振興財団
公益財団法人伊藤文化財団
特別協力
公益財団法人日本教育公務員弘済会 兵庫支部


| アート

Google Translate »